安くてお洒落な家具が欲しい
大学生になり、一人暮らしを始めてから部屋のインテリアに凝るようになりました。やっぱり少しでもお洒落で素敵な部屋にしたいですから(^^)/
インテリアに欠かせないものと言えば、ソファやテーブル、テレビボード・照明などの家具たちですね。おしゃれな家具があるだけで一気に部屋の雰囲気が変わりますからね。
でも家具って値段が。。。ソファ一つにしてもコレいいな〜、なんて思う物は高い(-_-;)数十万円するものなんていっぱいあります。学生の私では絶対に手が出せません…(+o+)
かといって安くてダサイ家具を使うのなんて絶対に嫌だっ!そこで、安くてもお洒落な家具がないか探してみたんです。
すると、安くてもお洒落で素敵な家具を取り扱っている家具屋さんを見つけました。えっ?これがこの値段で買えるの!ってビックリしましたよ。
安い家具なんて…ってイメージがあったんですが、全然そんな事なくて本当にお洒落で素敵な家具がたくさんありましたよ。
下記にいくつかお勧めの家具屋さんを紹介しておくので、色々と見てみるといいですよ(^^)/
おすすめの家具屋さん
「グランデ」は、日本最大級の家具通販サイトで種類もかなり豊富なのでかなりお勧めですよ(*'▽')それに、安い費用でおしゃれな家具ばかりです。
食器棚から本棚、こたつ、椅子、ソファ、チェスト、テレビ台、下駄箱、ダイニング、デスク、チェア、ベッド、布団、エクステリア、コレクションラック、照明などいろいろありますよ。
中でも私は本棚がかなりお気に入りで、このグランデで本棚をそろえています。なんかシンプルなんだけどおしゃれで、オーダーしたような感覚の本棚になっているのです。
つっぱり棒もついているので、地震の時にも安全ですよ。最初からついているっていうのがいいですよね。多くのところが別売りですから。
海外からの直輸入なので、安い価格でおしゃれな家具を購入することが出来ますよ。安くておしゃれな家具ならまず「グランデ」で探すのがイイですよ。
「激安家具通販」では、その名前の通り、とにかく激安で家具を購入する事が出来ますよ(^^)/
日本最大級の品揃えで、他店には真似できないおしゃれなインテリア家具を激安アウトレット価格でご提供しています。
ソファやベッド、テレビ台、パソコンデスクなど様々な家具を豊富に取り扱っています。
私はこちらですっごいお洒落なコーナーソファを2万円代で購入しましたよ(^^)/
誰に聞いても、2万円代のソファには見えないって言われます♪安くておしゃれな家具をお探しの方は、「激安家具通販」をチェックしてみて下さい。。
全商品送料無料となっている点もポイントですね♪
一人暮らしの方にピッタリの家具通販店「ジパング.com」
2万点以上の 商品がそろう最大級の家具通販サイトで、送料無料・30日間全額返金保証となっています。
おしゃれで安い家具を豊富にに取り揃えていますよ。
ソファ・テーブル・ベッド・照明・テレビボード・ラグマットなどトータルインテリアショップとなっています。
安い家具でもお洒落な家具はたくさんあるよ♪
安い家具はどうしてもデザイン的にもいまいちなんでは?と思っている方も多くいると思いますが、実際上記の通販サイトを見てもらえればわかるように、安くてもお洒落な家具ってたくさんあるんですよ。
例えば、家具350だとヴィンテージ風のコーナーソファーが3万円以内で購入出来たり、木製のクラッシクテレビボードが1万円台など格安だけどデザインはGood!って家具がたくさんあります。
引越しをする時に家具を買い替える事もあると思いますが、そんな時でも上記の家具屋で購入すれば、おしゃれな家具一式を揃えてもそこまでお金がかかるなんて事もないですよ。
種類も豊富なので、あなただけのお洒落なインテリアにして友達・彼女・彼氏に自慢しちゃいましょう(*^^)v
アウトレットは安いしお勧め!
去年、マイホームを購入し家族で引っ越しました(^^)/
引越しって本当にお金がかかるので、出費を抑えられるところは抑えたい!ということで、家具選びの際にアウトレットのお店に出掛けてみました。
親には、「長い期間使うものなのにアウトレットで大丈夫なの?!」と言われましたが、まあとりあえず見てみよう!というくらいの気持ちで見に行きました。
アウトレット家具にはメリット、もちろんデメリットもあります。
≪メリット≫メーカー希望価格より価格がはるかに激安なので、予算内で希望以上のモノに出会えることがある
≪デメリット≫傷や汚れがある場合があり、返品が利かない場合がある
若干の傷がある”B級品”の場合や、サンプル品・展示品として使われていた物、売れ残った品、アウトレット用にコストを抑えて作られた商品もあります。
私たちはベッドフレームを購入したのですが、店員さんにアウトレットの理由を聞いてみると、ベッドフレーム左側にある小さな傷があったためでした。「え?!これだけで?!」と思うような小さな傷で傷以外の状態は良く、寝室での配置的に見えなく部分だったので、全く気にせず即購入しました。
気になる点があれば細かいことでもスタッフに確認ましょう!その方が納得できて家具とも長い付き合いが出来ますよ(^^)/
デザインがとても気に入ったローテーブルがあったのですが購入を迷って、次の週に店に行くと他の人に購入されていて在庫が無くなっていました・・・(@_@
アウトレット家具の場合は同じ商品の在庫を多く持っていない場合が多く、1点物である場合もありますので、早めの決断をおすすめしますよ!
私も主人も”他の人とデザインが被らない家具が欲しい”というテーマがあったので、ニトリや大型家具店で大量生産されている家具よりは、アウトレットで一点ものを発掘する方が合っていたような気がします♪
大学を卒業して福岡の一人暮らしの部屋から大阪の実家に引越しする時、一番困ったのが大型家電の処分でした。
洗濯機もテレビも冷蔵庫も電子レンジもまだまだ使えるのに「実家には要らないから処分しておきなさい!」と言われたのです・・・生活用品はまとめたのであとは大きい物だけ・・・(-_-メ)
隣駅に洗濯機を必要としている友達がいました。彼はいつも近くのコインランドリーに洗濯に行っていましたので。
しかし、運ぶ方法をどうしよう・・・"(-""-)"
彼も私も運転免許は持っていたものの都会暮らしだったため、ペーパードライバーだから車を借りたとしても運転できない・・・私が声をかけたのが引越しギリギリだったため時間がない・・・近くにリサイクルショップもない・・・ということで泣く泣く他の家電と共に廃品業者に引き取られて行きました・・・(;^ω^)
廃品業者に引き取られてどこに行ったのか分からなくなるよりは、友達に使われて感謝される方が、私にとっても洗濯機にとっても幸せだったな〜と思います。
クロネコヤマトさんや佐川急便さんだったら、ベッドやソファー、テレビなど、家具や家電を一つから梱包して配送してくれるサービスがあったんですね。
こちら側はホームページから申し込んで、スタッフさんを部屋で待つだけでいいんですよね。女性で一人暮らしの方やお年寄りの方にはお勧めのサービスです。
食器棚・ダイニングテーブル・リビング用大型ソファー・テレビ台・タンスその他家具や家電なんでも大丈夫みたいですね(*'▽')と言っても、後の祭りですが・・・いつか大型配送する機会があれば利用したいと思います。